巻き爪になりやすい7つの原因②
巻き爪になりやすい7つの原因②
前回は巻き爪になりやすい7つの原因の4つをお話しました。
前回の記事はこちら→☆
今日は残りの3つの原因についてお話していきます。
⑤肥満や妊娠(急激な体重の増加)
ドキッとしますよね~(笑)急激に体重が増えると、巻き爪になりやすくなります。妊婦さんもそうなんです。むくんだり、お腹が大きくなって、爪が切りにくくなるのも原因なんです。爪を切ることが面倒になって、爪に長さがある状態が続くと、巻き爪になる原因になります。
またお腹が重くなると、体重のかけ方が変わってきます。
かかとに重心をかけるようになるんですね~。
そうなると、爪にかかる圧がかかとに体重をかけるようになるので、足の指が浮足といってしっかり地面につかないようになります。浮足になると、足のアーチも崩れてくるので巻き爪になりやすくなんですね。
⑥長時間の歩行や登山など
いつも以上に歩いたりすると、なんか爪が痛くなったりしませんか?登山をよくされる方は爪にいつも以上に負荷がかかって、爪が取れるという方も多くいます。
⑦爪の水虫(爪白癬)
爪水虫もとても多いです。痛くもかゆくもないので、氣が付きにくいです。
また腸内環境的に白癬になりやすい方もいます。(これは腸内環境を確認することでわかります)ネイリストは診断はできないので、何か普通でないなと感じたら必ず病院に行っていただいています。
ひどくなる前にケアしましょう
いかかでしたでしょうか。
巻き爪になりやすい原因に当てはまっていませんか?
巻き爪は急に明日なるものではありません。ちょっと今までと違うな、少し痛いかな。と思うことがあればひどくなる前に、プロにケアしてもらってくださいね。